三島笑会

インスタグラムのグラフAPIを活用しよう!

お問い合わせはこちら

インスタグラムのグラフAPIを活用しよう!

インスタグラムのグラフAPIを活用しよう!

2025/04/02

こんにちは、スタッフのやまさきです。

 

今や多くの企業や個人がビジネスに活用しているInstagram。

しかし、フォロワーの動向や投稿の反応を手軽に分析できたら、もっと効率的に運用できると思いませんか?

そこで活用したいのが Instagram Graph API です。

本記事では、APIの概要から活用方法まで、ざっくりと解説します。

 

1. Instagram Graph APIとは?

Instagram Graph API とは、Meta(旧Facebook)が提供する公式APIで、Instagramの投稿やフォロワー情報、エンゲージメントデータなどを取得・管理することができます。ビジネスアカウント向けの機能が充実しており、データ分析や自動投稿などが可能になります。

できること(一例)

  • 投稿のいいね数やコメント数を取得
  • フォロワー数の推移を確認
  • Instagramに自動投稿
  • ハッシュタグ検索

 


2. APIを使うための準備

Instagram Graph APIを利用するには、以下のステップを踏む必要があります。

  1. Instagramビジネスアカウントを作成
    個人アカウントではAPIを利用できません。Instagramの設定からビジネスアカウントに切り替えましょう。
  2. Facebookページとの連携
    MetaはInstagramをFacebookと統合しているため、APIを使うにはFacebookページが必要です。
  3. Meta for Developersに登録
    Meta for Developers にアクセスし、開発者アカウントを作成します。
  4. アプリを作成し、アクセストークンを取得
    Metaの開発者コンソールで新しいアプリを作成し、Instagram Graph APIを利用する設定を行います。
    アクセストークン(APIを使用するための鍵)を取得します。

 


3. 実際にデータを取得してみよう!

APIの準備ができたら、実際にデータを取得してみましょう。

例)自分の投稿のいいね数を取得

GET https://graph.instagram.com/me/media?fields=id,caption,like_count&access_token=YOUR_ACCESS_TOKEN

このリクエストを送ることで、自分の投稿ごとの いいね数 や キャプション を取得できます。

取得データの例(JSON)

{ "data": [ { "id": "123456789", "caption": "今日のランチ", "like_count": 150 }, { "id": "987654321", "caption": "新商品の紹介", "like_count": 230 } ] }

これを活用すれば、人気のある投稿を分析し、次の投稿の戦略を立てることができます。

 


4. API活用のアイデア

Instagram Graph APIを活用すれば、

  • 投稿の効果測定(どんな投稿が人気か分析)
  • 自動レポート作成(毎週のフォロワー増減をまとめる)
  • ハッシュタグ分析(効果的なハッシュタグを見つける)

など、マーケティングの質を向上させることができます。

 


5. まとめ

Instagram Graph APIを活用すれば、フォロワーの動向をデータとして把握し、より効果的な運用が可能になります。

少し難しそうに感じるかもしれませんが、順を追って設定すれば誰でも使えるようになります。

まずは ビジネスアカウントの設定 から始めてみましょう!

APIを活用して、Instagramをもっと便利に使いこなしてみませんか?

----------------------------------------------------------------------
三島笑会
住所 : 島根県出雲市佐田町八幡原224-1 
電話番号 : 080-7735-5569


システムエンジニアを島根で採用

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。