三島笑会

【WordPress】このサイトで重大なエラーが発生しました…

お問い合わせはこちら

【WordPress】BackWPupプラグインのバージョンアップに伴う不具合対応

【WordPress】BackWPupプラグインのバージョンアップに伴う不具合対応

2025/04/30

こんにちは!スタッフのやまさきです。

 

本日、運営中のWordPressサイトにアクセスしたところ、こんなメッセージが…。

えっ、これって…。(しばらく固まる)

しかも管理画面にも入れない!

今回は実際にこのエラーが起きたときの対処手順を、備忘録も兼ねてまとめておきます。

 

1. とりあえずググる

 

WordPressが表示する「重大なエラー」系のメッセージは、ほとんどの場合「PHPのエラー」。

まずは冷静に、エラー文言で検索。多くのケースではプラグインやテーマ由来の不具合です。

 

2. デバッグモードをONにする

 

さくらのレンタルサーバを使っているので、コントロールパネルからファイルマネージャを開きます。

wp-config.php に以下のコードを追記または変更します。

define('WP_DEBUG', true);
define('WP_DEBUG_DISPLAY', true);

 

これでエラーの詳細が画面に表示されるようになります。

 

3. 表示されたデバッグ内容をチェック

 

デバッグモードでアクセスすると、以下のエラーが表示されました。

 

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. 
Translation loading for the instagram-feed domain was triggered too early...

 

こちらは instagram-feed プラグインがWordPressの想定より早いタイミングで動いてしまっている、という警告レベルのもの。

 

そして問題はこっち↓

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function cal_days_in_month() in /wp-content/plugins/backwpup/...

 

どうやら BackWPup プラグインが原因で、cal_days_in_month() というPHPの関数が見つからずに落ちている様子。

PHPのバージョンとの相性か、モジュールが使えない環境なのか…。いずれにせよ、WordPressの読み込み自体が止まってしまっています

 

4. プラグインを一時的に無効化

 

管理画面に入れないので、ファイルマネージャ上でプラグインを手動で無効化します。

wp-content/plugins/backwpup/ を backwpup-disabled などにリネーム。

 

これでBackWPupプラグインが無効化され、サイトも復旧しました。

 

5. 今後の対応

 

今回のトラブル原因は、BackWPupプラグインの自動更新をしていたことによると思います。

 

BackWPup は別のバックアップ方法がないか検討中(PHPモジュールの問題かも?)

instagram-feed は、今後のプラグインアップデートで修正されるかもしれないので、ひとまず様子見します。

最後に、wp-config.php のデバッグモードをオフに戻すのを忘れずに!

define('WP_DEBUG', false);
define('WP_DEBUG_DISPLAY', false);

 

まとめ:同じような症状が出たら…

 

・サーバのファイルマネージャにアクセスできるか確認

・wp-config.php でデバッグモードをON

・エラー内容を読んで、あやしいプラグインを一時的に無効化

・落ち着いて対処すれば、たいていは復旧可能!

 

WordPressは便利ですが、プラグインやPHP環境によってこうしたトラブルも起こりますね…。

こうした「もしも」の時に備えて、バックアップは本当に大切だと実感しました。

 

おまけ:さくらのレンタルサーバを使用している場合は

 

サイト管理者あてに以下のようなメールが届きます。

もしサイトが壊れていてダッシュボードに正常に接続できない場合、WordPress には特別な「リカバリーモード」があります。これによりダッシュボードに安全にログインし、さらに調査をすることができます。

メールにエラー内容も記載されているので、そちらで十分対応できると思います。

----------------------------------------------------------------------
三島笑会
住所 : 島根県出雲市佐田町八幡原224-1 
電話番号 : 080-7735-5569


出雲市でプログラマーを募集

システムエンジニアを島根で採用

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。