【SEO改善事例】WordPressオリジナルテーマにタイトルタグとメタディスクリプションを追加
2025/10/01
こんにちは!スタッフのやまさきです。
最近はWebサイトのSEO対策を行っていますが、今回は弊社で作成したオリジナルテーマについて行った変更作業についてご紹介します。
Webサイトを見つけてもらうために
Webサイトを検索結果で見つけてもらうためには、タイトルと説明文(ディスクリプション)が非常に重要です。
しかし、WordPressのオリジナルテーマを使っている場合、意外とこの設定がされていないことがあります。
今回、当サイト「島根県高等学校野球連盟公式サイト」では、
- add_theme_support('title-tag') でタイトルタグを動的に管理
- header.php にメタディスクリプションを追加
という2つの施策を実施し、検索結果でよりユーザーに伝わるサイトに改善しました。
この記事では、初心者でも分かるように実装手順やポイントをステップごとに解説しています。
「自分のサイトでも真似したい!」と思った方は、ぜひ参考にしてください。
----------------------------------------------------------------------
三島笑会
住所 : 島根県出雲市佐田町八幡原224-1
電話番号 : 080-7735-5569
出雲市でプログラマーを募集
システムエンジニアを島根で採用
----------------------------------------------------------------------